50代男の退職から再就職までの約1か月間
自動車第1種免許以外、何一つ資格を持っていない、50代男の転職はリスキーなのか? 結論はリスクを伴おうとも、精神的に病むくらいなら、転職をした方が良いと断言します。 9月末に退職をしました。 9月中から転職活動はしていま…
2018.10.20 UncleTetsu
自動車第1種免許以外、何一つ資格を持っていない、50代男の転職はリスキーなのか? 結論はリスクを伴おうとも、精神的に病むくらいなら、転職をした方が良いと断言します。 9月末に退職をしました。 9月中から転職活動はしていま…
2018.09.16 UncleTetsu
■イニシャルGの侵入を防ぐ! 梅雨が開けたら暑い夏がやってきますね。同時に色んな虫が部屋に侵入してきて嫌ぁ〜な気持ちになりませんか? 1番イヤなのはなんと言っても「イニシャルG」の黒いヤツです。こいつを部屋…
2018.09.15 UncleTetsu
何を注意するか説明すると、毎月のガス使用料金が都市ガス(福岡なら西部ガス)に比べ、桁違いに高額になる場合があるからです。 ■必ず不動産会社に確認する 福岡市に引っ越してくる際に、気に入った賃貸物件がプロパンガスだった…
2018.09.13 UncleTetsu
放生会(ほうじょうえ)とは、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式である。 仏教の戒律である「殺生戒」を元とし、日本では神仏習合によって神道にも取り入れられた。 興味を引いたのは、神仏習合(しんぶつしゅうごう)…
2018.09.12 UncleTetsu
放生会(ほうじょうえ)を知ってますか? 毎年、9月12日から18日まで福岡市東区は筥崎宮(福岡市東区箱崎1-22-1)で開催される、福岡市の秋の大祭です。毎日大変な賑わいで、期間中は延べ100〜150万人が…
2018.09.09 UncleTetsu
今日は靴の手入れについて書いてみます。主にビジネスシューズですね。 ■靴は手入れして長持ちさせよう 通勤で使う靴。手入れしてますか。Uncle哲は出来るだけ週に1度はケアするようにしてます。順序としては… ①ブラシで靴全…
2018.09.08 UncleTetsu
■掃除機は最小を選ぶ Uncle哲は以前、キャニスター式を使ってました。過去形になったのは、小さなものに替えたからです。 キャニスター式の掃除機って場所を取るので置き場所に困ったんです。 買い替える時は、自立式のスティッ…
2018.09.07 UncleTetsu
Uncle哲が住んでいる賃貸マンションは、専有面積18㎡です。狭い!(笑) 55年生きてきて、こんなに狭いところに住むのは初。 しかし使い古された表現ですが、「狭いながらも楽しい我が家」で、狭さに対する不満は全く無くなり…
2018.09.06 UncleTetsu
六本松周辺って、様々な雰囲気が味わえる所だと思います。 六本松421が出来たことにより、その周辺は洗練された街並みになったけど、ちょっと裏に行くと、昔ながらの定食屋がある。その近くには、人気のうどん屋があり、珈琲専門店も…
2018.09.05 UncleTetsu
六本松周辺に住みたいと考えてるアナタ。 美味しいランチの店が沢山あって、六本松421に福岡市科学館があり、しかも各方面へアクセス便利だから、家賃が高いと考えますよね? でも実は穴場なんです。 何故かというと、九大六本松キ…
最近のコメント